≪ 2015年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2016年01月 ≫
≫ EDIT
2015.12.30 Wed
2015,12
例年より暖かいとはいえ夜は冷え込む年の瀬。
それなのにお持ち帰りをやめない野生動物が約一匹。
※音量注意
少し長めの4分です
動画中にげっ歯類が出てきます
苦手な方は見ないでくださいまあね。
いつかやるとは思ってたよ(-"-)
なんせ
レジ袋地帯の代わりに設置したトンネルだし。
逃げ道が限られてて見失わないだけマシってもんだ( ゚∀゚)ァハハハハ/ \
(´Д`) =3 ハァー…
さて…

どうしたもんかね、コレ(ヽ´ω`)
と途方に暮れたところで誰が片付けてくれるものでもない。
もちろんチビは既に再外出している。

丑三つ時のお片付けを黙々と行う。
すべて終える頃にはすっかり体が冷えきっている。
体を温めるために半ばヤケ酒のビールをあおったが
寝付くのにはかなりの時間を要した執事でした(´;ω;`)
≫ Read More
12/31~1/3まで更新をお休みさせていただきます。
新年は1/4からの再開を予定しています。
今年最後の更新がお持ち帰りの記事になったことを
申し訳ない気持ち9割
”らしい”という諦観1割
でお詫びいたしますm(_ _)m
今年一年ご訪問・コメントを下さった皆様ありがとうございました。
それではよいお年を^^ノシ
▲ Close
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 動画 野生度 5
| 19:00
| comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.29 Tue
2015,12
冬晴れのある朝。
布団を干すには絶好の日和。
ということでまず手すりを拭きにベランダへ。
すると

出窓のプチプチシート越しに日なたぼっこをするチビの姿が。
このアングルからチビを見るのは非常に新鮮。

あ、気づかれた^^;

いや布団を干そうと思って。

はいはい、お前の跳び乗ってくるとこには干さないようにするよ。
ところでそこ暖かいか?

そうか。
だがその覗き窓でその言い方だと

こんな感じに見えるぞ。
いい天気になりそうとはいえ日の出直後の空気は冷える。
思わずボタンを押したくなる執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.28 Mon
2015,12
まずはこちらをご覧ください。

現在使用しているカメラは10年以上前に購入したコンデジ。
(スマホのカメラもあるが)
写真にはとんと興味がなかったがチビと暮らしブログも始め
ほぼ眠っていたコンデジを引っぱり出して記事にしていた。
しかし上の画像でもお分かりの通り
光量の少ない室内で動くチビはとてもじゃないがまともに撮れない。
(猫の目にフラッシュなんてもってのほかだし(-"-)
”デジタル一眼がほしい。”
日に日に高まるその思い。
しかしホイホイ買える金額のものでもない。
今から資金を貯めはじめてもその間にもブレブレ写真は撮れる一方。
いろいろ調べた結果一つの結論に到達する。
『型落ちの中古なら今手が届く』
ボディは消耗品という話もあるし、使い潰すつもりで感覚に慣れ
知識を得てもし先に進みたいようならその間に貯めた購入資金を回せばいい。
というわけで

自分へのクリスマスプレゼントも兼ねて購入。
※以下、当ブログにはデジイチのエキスパートはおろか
本職の方もいらっしゃってますがそこはド素人の言うことと
生暖かい目で見てやってください。自分がデジイチに求めるものは
1.暗い室内でも手ブレしない・しにくい程度の絞りとISO感度の性能
2.チビの一瞬の動きを切り取れるだけのAF性能とシャッタースピード+連写
3.ボケ味も撮れたらモアベター
これらにポイントを当てて某C社の製品をチョイス。
消耗品のボディは外観のコスレよりシャッター回数の少ないものを重視。
その代わりレンズは新品を。
その他記録メディアもろもろで総額エアコン修理代とほぼ同等。
(あれさえなければ…(´;ω;`)ウウッ)と、長くなりましたが兎にも角にも撮影できる状態になりました。
さっそくカメラ任せで一枚。

ふむふむ。
ちょっと撮っただけでも軽いボケ味がなかなかいい感じ。
が、しかし。

コンデジと根本的に違うのがシャッター音。
今までが”パチッ”だとしたら購入したデジイチは
”ガシャコッ”。
しまった、これは全く考えに入れてなかった(゚д゚)
物音に敏感なチビを撮るのにちょっと致命的。
連写に重点を置いたのが裏目に出たか(-"-;
とりあえず試し撮りを続ける。
次はボケ味重視で。

おお…(*´ェ`*)
ド素人にしては予想以上の出来にちょっと感動(;_;)
が、しかし。

どうですこの表情^^;
めったに見せない不機嫌顔w

そんなにイヤか^^;
わかった、今日はもう終了。
いつものコンデジに切り替えるって(-"-;

まあお前はそうだろうな^^;
コンデジに切り替えたとたんこのブレブレ写真。
これは眠ってる時は今までどおりコンデジしかないのかね(´・ω・`)
しかしせっかく買ったデジイチだ。
どうにか慣れてくれないと困る。
せめて外遊びのシーンは撮らせてほしいと願う執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 2
| 19:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.27 Sun
2015,12
今年もこの時期がやってきた。
そう。

世の全飼い猫が恐怖する
ワ ク チ ン 接 種 の時期が。
正確には
チビが正式にうちの猫になったタイミング上
接種自体は年が明けてすぐなのだが

年末年始で何かと慌ただしい&慣らしておくため早めに出しておく。
そこへ外遊びから帰ったチビが。

さあ~なんだろーね~(`ФωФ')フフフ…

あ、いいの?;^ω^)

そ ん な こ と ?
そんなことと言ったなお前?
年明け早々泣くなよ?(´థ౪థ)

何も知らんと(゚∀゚)アヒャ
とは言うものの搬送中も診療中もかなり聞き分けのいい子のチビ。
せいぜいやることといえば診察台の上に梅の花を咲かせるくらい。
この点に関してはかなり楽をさせてもらっている執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.26 Sat
2015,12
一年で最も昼の短い時季の朝。

いつもこの時間は熟睡中のチビが珍しく執事にくっついて外に出てきた。

ほぼ真横からの朝日を浴びながら自宅前の道路に佇む。

執事の
長い足もより長く見える。

くんかくんかと匂いを嗅ぎまわり古タイヤに乗る。

最後には道の真ん中で昇る朝日を見つめる。
気まぐれで起きだしたのは構わないがいくら交通量が少ないとはいえ
この時間は出勤の車が数台通るぞ?(-"-)
しかし車の音がすると耳ざとく数十m先から庭に逃げこむので
安心は安心なのだが。
この後執事と共に家に入りいつものように朝寝を再開したチビでした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3
| 19:00
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.25 Fri
2015,12
相変わらず寝姿自由形のチビ。

へそ天おっぴろで隠すべきところも隠さず爆睡。

うねうねと悶えながら寝相を変える。
と、そのうち

見覚えのあるポーズを取りだす。
こ、これはまさか…
招き猫のポーズ!?(゚д゚)
先日自分が買った年末ジャンボの事を暗示しているのか!?

執事の潤いはイコールご主人様の潤い。
どうかこれが吉兆であってほしいと
俄然期待が高まる執事でした。
≫ Read More
ブログを始めて本日で丸一年経ちました。
ここまで続けられたのもご訪問さらにはコメントをしてくださる
皆様のおかげと感謝に堪えません。
改めまして御礼申し上げますm(_ _)m
今後ともよろしくお願いいたします^^
▲ Close
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.24 Thu
2015,12
農閑期に入り作付面積が減ったこともあり
冬の雑草退治も兼ねて畑の空き部分を耕す。

これをした直後はパウダースノーのような感触なんだよなあ。

そりゃこうもしたくなるわな。
…よし。
やはり常々考えていたあの計画を実行するしかないようだな(`・ω・´)

それはトイレリフォーム。
現在のトイレはこうなっている。
最初はおからタイプだったが土好きのチビのために
最も近い粒の細かい鉱物系に交換したものだ。
もちろんチビの致した臭いの土入り。
せめて雨の日ぐらいは室内でと
母屋生活当初から用意してあるが
この迷走具合でわかるように
結局3年余の間ついぞ使った試しがない(´;ω;`)
これを

全廃棄。
そして

耕したばかりの
パウダースノーサラサラの土をこそげ取り

トイレに充填。
さてこれでスケールの違いこそあれ
完全に今のトイレ(畑)と同じ状態になったわけだ。
これでせめて雨の日ぐらいは使ってくれるといいんだが(-"-)

こっちが構うんだよ。
お前
ふくらはぎアタックするだろーが(# ゚Д゚)
次の雨を心待ちにする執事でした。
≫ Read More
イブなのに特別なこともない上に
よりによってトイレの記事だったことを
ここにお詫び申し上げますm(_ _)m
▲ Close
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 4
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.23 Wed
2015,12
優雅にPCをしながら夕食をとっていたある冬の晩。
※クリックでボカシが(以下略
くぐもった声でお持ち帰りをするチビ。
このヤロウ…人の食事中に(-"-#
お持ち帰りは大抵真夜中だが今日はまだ19時前。
日が落ちるのが早くなったからか?

今回は残念ながら仕留めた後で既に動かない。

やむを得ず食事の手を止め後始末にかかる。
が、その前に
※クリックでボカシが取れGIF動画が(以下略
テンションアゲアゲで弄びまくるチビ。
しかしこっちは毛ほども楽しくない(`‐ω‐´#
粛々と取り上げ、簡素ではあるが埋葬して部屋に戻り

待ちかねてるチビに等価交換のなまり節を。
おい(# ゚Д゚)また狙う気かどうかは定かではないが
食べるとすぐ夜の野に消えていったチビ。
それを見送った後コロコロがけ、拭き掃除、クッションカバーの交換をこなし
すっかり冷えきった夕食の残りを侘しくかきこんだ執事でした(´;ω;`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 5
| 19:00
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.22 Tue
2015,12
これまでのチビの冬の定番の寝姿といえば
おっぴろ寝だったが
最近はもう一つ得意な寝方が増えた。

それは

これ。
さんざん寝倒した後起き出そうとする段階でこのポーズをすることが多く

大抵あくびとセットになっている。
別の日

やはりベッドから腕をピンと出して寝る。

そしてあくび。
さらに別の日

ベッドから腕を(以下略

そしてあくび。

あくび終了。
この後しばらくして完全に覚醒してから爪をバリバリと研ぎ
やる気を出してからお出かけするチビ。
人間ならベッドの中でもぞもぞ起きる準備をするようなものなのだろうか。
目覚ましに起こされなくともいい猫ならではの羨ましい目覚め方。
できるなら人間もこうありたいものだと指をくわえる執事でした(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.12.21 Mon
2015,12
チビのメイン寝床は出窓だ。

しかし以前からその下にはローボードがあり
出窓で寝こけるチビにアプローチがしにくい。
(ムリにかがんだままだと腰をやってしまうし(-"-;)
さりとてローボードの天板に乗ろうにも大人では耐荷重量オーバー。
そこで

天板の上にパイン材を敷き人が乗っても耐えられる強度にしてある。
これならクッションに座って思う存分チビを愛でられる。

たまにはチビ自体がクッションを占拠することもあるが。
と、この体制にして既に1年は経ったか。
ほぼ毎日チビの中継点として足蹴にされてきたパイン材。

その結果…

くっきり付いた泥足の跡(-"-;
夜遊びから帰ってはそのままベッドに跳び乗る。
そんなことを繰り返しゃこうもなるか(-"-)
ニス塗りもしていない木材そのままなので
汚れは染みつき取れるようなものではない。
ま、気にしなきゃ構わないか(´・ω・`)
今年の汚れ今年のうちに、とはいかない執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 2
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑