fc2ブログ

チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に

狩りをこよなく愛する元ノラの外出自由猫 チビ(仮) と 新たに加わった三毛猫八千代 の日常記録

2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大荒れの冬の日

2016,1

1月中旬。
全国的に大荒れとなった日。

首都圏も積雪で大混乱となったが幸か不幸かうちの地域は雪ではなく雨。
そのかわり風は他と変わらず吹きつける。
結果台風の如き荒れ模様に。

大荒れの冬の日1
午前中はかまわない。
だってどっちみち寝倒すし。

問題は昼から。

大荒れの冬の日2
いつもなら庭まで人を誘導しコロコロした後
元気に遊びに出かけるチビも

大荒れの冬の日3
出窓に叩きつけられる雨を恨めしげに見るばかり。

いっそ雪のほうがよかったかもしれない。

まあ仕方ないやな(-"-)
ほれ。
ちゅ~るをやるから我慢して寝直しとけ。

大荒れの冬の日4
さすが鉄板おやつ。
一本満足効果でおとなしく寝てくれたε-(´∀`*)



しかし午後。

大荒れの冬の日6
そうは言ってもなぁ…
未だ大荒れのままだし(-"-;

ともかく今日はおやつしか食べてないだろ?
ウェットフード食っとけ。

大荒れの冬の日7
この…(#^ω^)

しゃーない、奥の手だ。

大荒れの冬の日8
ほれ。
めったに食えないシー●だよ?
スープ部分をかけてやるからウェット食っとけ。

大荒れの冬の日9
スープ効果でなんとかウェットごと食べてくれた。
レアなおやつで満足の毛づくろいをしまた寝直す。



だが夕方。

大荒れの冬の日10

大荒れの冬の日11
もう主食は食べないのはわかりきっているので
さっきのスープを抜いた身の部分をあげる。



誤解のないよう言っておくがもちろん合間にじゃらしで遊んであげてはいる。
しかし普段自由に外遊びをしているチビにとってそんなのは児戯に等しい。
自然熱中度も時間もちょっとだけなわけで(-"-)

お前なあ。
外の世界を知らない大多数の猫はおとなしくしてんだぞ?(-"-)

大荒れの冬の日12

ε=(-"-;はぁ…

なまじ普段自由に出入りできるだけに降り込められた時の過ごし方がヘタすぎる。
食う寝る遊ぶの遊ぶを封印された分を食うに回すほかなかったようだ。

風雨が収まったのは夜もたっぷり更けてから。
足元の悪い中いそいそと早めの夜遊びに出かけたチビでした(-"-)




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 2 | 19:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ベストポジション

2016,1

陽が傾き始めた冬の昼下がり。
またもやチビから庭へのお誘いが。

ベストポジション1
チビの冬のお気に入りスポットはここ。
背後の築山状に盛り上がった段差と植木が冷たい北風を遮り
やや西に移動し始めた陽はここに溜まる。

ベストポジション2
晴れさえすれば外好きのチビにとって格好の日なたぼっこポイントなのだ。

ベストポジション3
SP代わりの執事を伴えばノラを気にせず
風景を眺めながらまったりとくつろげる。



しかしねチビさん。
たかだか数十cmの段差じゃあ寝転がったお前しか北風を避けられないのですよ(-"-)

真夏同様真冬も執事の屋外稼働時間には限界がある。
10分ほど付き合った後両肩をこすりながら
部屋に一人逃げ込んだ執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 2 | 19:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の庭遊び

2016,1

冬の木登りからさらに続き。

木から降りてきたチビの後ろを歩いて
やれやれやっと家に入れると引きずってきたマイカ線をしまおうとする。

…が

冬の庭遊び1
このタイミングでチビが食いつく。

お前…
さっきシカトしたくせに(#^ω^)

仕方ないので片手で撮影しながらじゃらす。
相変わらず右手がプルプルするほど重い(-"-;

さっきはイマイチ乗らなかった気分も一転やる気になったようで

冬の庭遊び2
ヒット

冬の庭遊び3
アンド

冬の庭遊び4
アウェイ

まるでマンガのような土煙を上げて走り回る。
(注:画像加工はしてません)



さらに

冬の庭遊び5

冬の庭遊び6

冬の庭遊び7

今回は斜めだがなんとかジャンプの瞬間をフレーム内に収めることができた。
うう…(T_T)
寒い中頑張ったかいがあった。



しばらく遊んだ後プランターの陰に行き休みだす。

冬の庭遊び8
気温が低いのにわざわざ陰に入るのは動いて体が熱くなったからか。

冬の庭遊び9
ようやく気が済んだのかおとなしくなる。

やっとこの執事めのいる意味がありましたね(ヽ´ω`)



ハナから遊んでくれればここまで付き合わなくとも済んだのに(-"-)

そのまままったりしているチビを残し
感覚のなくなった指先をにぎにぎしながらようやく家に戻ることができた執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 3 | 19:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の木登り

2016,1

続・冬の野遊びからの続き。

チビが一匹で野原を堪能しているのでこっそり帰ろうと画策する執事。

しかし途中で気づかれダッシュで追いつかれる。

キノボリネコ1
そして先回りして木に登る。

キノボリネコ2
こっちを見下ろしアピール。

キノボリネコ3
執事が立ち去らないことを確認すると遠くを見渡す。

キノボリネコ4
グッとアゴを引きキリッとした表情。
なんかカッコイイです(*´ェ`*)

キノボリネコ5
やはり家の中のややポンコツとは違うなあ。

キノボリネコ6
外だと野生の血があらわになるのかな?

キノボリネコ7
しばらく高い位置からの展望を楽しんだ後木から降りる。



でもやっぱ自分いる必要ないですよね?(-"-)

チビの意味不明の木登りに付き合わされ
冷えきった体が更に冷えたキノボリネコでした(´・ω・`)




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 3 | 19:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

続・冬の野遊び

2016,1

暖冬のイメージも寒風に吹き消され冬将軍がホンキ出してきた1月中旬。
それでも外好きのチビは執事を執拗に外に誘う。

続・冬の野遊び1
そしてまたもや隣接の空き地に。
お前ジャイ●ン並みに空き地好きだな(-"-)

マイカ線をヒラヒラさせたが今日はあまり食いつかない。
続・冬の野遊びGIF用改2
その代わり一人で走り回る。
(画面左下でマイカ線がシカトされてます(´;ω;`)

続・冬の野遊び2
空き地の端、田んぼとの境目まで走り抜ける。

続・冬の野遊び3
そこで黄昏れるチビ。

続・冬の野遊び4
だがまだまだアラサーの彼女はこんなものでは収まらない。
次に行くべき先を睨めつける。

これ自分必要ですかね?(-"-)



マイカ線の気分じゃないならなぜ連れ出されたのか。
冷たくなった頬と鼻先に手を当てながら
それでも付き従う執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 3 | 19:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カーテンのすき間

2016,1

ようやく冬らしい寒さになってきた1月中旬。

カーテンのすき間1
朝起きるとカーテンのすき間から垣間見えるしっぽ。

カーテンのすき間2
というかシリ(-"-)

一体どういう体勢だと開けてみると

カーテンのすき間3
こんな感じ。
よく頭に血が上らないもんだ(-"-;

それによく見ると
カーテンのすき間4
後ろ脚のまぁきったないこと(-"-)
今は乾いているが帰宅直後はさぞ泥だらけだったろう。

カーテンのすき間5
さすがにこれだけ冷え込めば獲物だって出ないだろうに…


夜遊びの途中で数回一時帰宅するのだが
キャットドアの開閉音と何より帰ったアピールのニャーニャーで
起きて撫でざるを得ない(←撫でないと枕元に跳び乗ってくる(-"-;)

ようやく春まではお持ち帰りがなくなりそうな冷え込みになった今
安心して眠れる貴重な時季である。
この際チビも巣篭もりしてくれないかなあと祈る執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 3 | 19:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

職務質問

2016,1

夜まだ浅い20時ころ。
夕方から遊びに出ていた被疑者が帰宅。



こんばんはーお嬢さん、ちょっといいかなぁ?
夜の職務質問1
いやね、ちょーっとお話聞かせてもらってもいいですかねぇ?

夜の職務質問2
あっ!こら!!抵抗したな!?
はい現時刻20時09分、被疑者を公務執行妨害で確保!

夜の職務質問3
あーそういうのいいから。
足を見せてもらうよ?

夜の職務質問4
ハイこれ見て。
なにこれ?
泥だねー。
どっから持ってきたの?

夜の職務質問5
黙秘か。
まあいい。
知ってるよ?

夜の職務質問6
今前の田んぼが雑草と害虫の駆除で
トラクターで田起こしをしてるね?
この乾燥期に泥を持ち込めるのはここしかないよね。

はい現時刻20時11分、泥の不法所持及び
自室への無断持ち込みにより現行犯逮捕します。

詳しい話は署で聞くからね。

夜の職務質問7

(…こいつ場慣れしてやがる(-"-;)



冬の乾燥期で湿った泥はめったにないとはいえ
こうした田起こし後は土中から出てきた虫を狙って小鳥が来る。
それをさらに狙って駆けずり回る野生児チビ。

イヤなバタフライエフェクトのせいで
しなくていい拭き掃除を余儀なくされる執事でした(´;ω;`)




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 3 | 19:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

警戒警報

2015,12

撮ってすっかり忘れていた年末の動画を。



※短め1分




空き部屋の安全で見晴らしのいい窓から
よく犬の散歩を眺めていることはあったが
直で遭遇することはあまりないチビ。

猫のご多分に漏れずやはり犬は警戒対象のようだ。

犬を回避した後に一言。

犬の散歩1
そんな自分勝手な(-"-;



だが外歩きをするならこれくらい警戒心があったほうが
飼い主としては安心である。
この後木の上からチビを回収した執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 動画 野生度 3 | 19:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2頭のネッシー

2016,1

猫を飼っていると意外と規則正しい生活をしていることに気付く。

ネッシーは二頭いた0
この季節のチビは短めの夜遊びと仮眠を繰り返し
夜明け前になると帰ってきて本気寝というパターン。
時計は読めないが猫本来の体内時計はしっかり働いているようだ。

そのうちにベッドからぴょこんとはみ出すモノが。
ネッシーは二頭いた1
ん?ネッシー?

ネッシーは二頭いた2
いや、前足か(-"-;

板の部分で涼を取り出したのでアンカを外す。



しばし後
ネッシーは二頭いた3
あれ?逆向きに寝直したか?

ネッシーは二頭いた4
いや違った。
向きは同じで今度は後ろ足か(-"-;

ネッシーは二頭いた5
規則正しい生活サイクルとは裏腹のパターンの読めないチビの寝相。



寝姿自由形を可愛く思いつつももう少し慎みを持って欲しいとも思う執事でした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 0 | 19:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新型トイレ

2016,1

からっ風吹く1月中旬。

増えすぎたリュウノヒゲを掘り起こし間引く作業の途中。

新型トイレ1
どこからともなくやってきて抜いたリュウノヒゲの上でごそごそするチビ。



ま、まさか…((((;゚Д゚))))



新型トイレ2

うわあああああああああああああああΣ(||゚Д゚)





新型トイレ3

逃げるなあああああああああ!!(# ゚Д゚)





市販の猫砂では決してしないくせに土ですらないリュウノヒゲでなぜ…(-"-;
幸い間引きの最中だったのでチビの致した部分は避けて植え直せたが(-"-)

新感覚の”草”洗式トイレを試したチビでした。




諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。



ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

| 野生度 2 | 19:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT