地元再発見
2016,3
ようやく春らしい気温が続くようになってきた3月末。

冬眠から覚めたてんとう虫も空き地で活動を始めている。
ところでこの空き地にはあるものが置きっぱなしになっている。

それはこれ。
土管か、ひょっとしたら古い電柱の一部か?
とにかく直径20cmほどの細めのコンクリートの筒である。
今まで散歩中に何度も横を通ってもスルーしてきたチビだが

今日に限って中に興味を示す。
前に回り込んで中を覗くと

ジャストフィットな手狭さが気に入ったのか腰を落ち着ける気満々。

仕方ないので入り口で指をコショコショ振ると

すぐに食いつく。

かなり食いつく。
結構な間熱中して遊んだので

なかなか体力を消耗したようだ。
おとなしくなったので中の様子を覗いてみると

満足げにスフィンクスするチビが。

窮屈な姿勢ながら後ろ足の肉球すら手入れするくつろぎ方。
それも終わると


まだまだ居座るつもりのリラックスモード。
この誂えたような狭さと有事の際は前後どちらからでも脱出できる構造が
お気に召したのだろうか。
この後ゆうに15分は執事を外に待たせたまままったりくつろいだチビでした(-"-;
ようやく春らしい気温が続くようになってきた3月末。

冬眠から覚めたてんとう虫も空き地で活動を始めている。
ところでこの空き地にはあるものが置きっぱなしになっている。

それはこれ。
土管か、ひょっとしたら古い電柱の一部か?
とにかく直径20cmほどの細めのコンクリートの筒である。
今まで散歩中に何度も横を通ってもスルーしてきたチビだが

今日に限って中に興味を示す。
前に回り込んで中を覗くと

ジャストフィットな手狭さが気に入ったのか腰を落ち着ける気満々。

仕方ないので入り口で指をコショコショ振ると

すぐに食いつく。

かなり食いつく。
結構な間熱中して遊んだので

なかなか体力を消耗したようだ。
おとなしくなったので中の様子を覗いてみると

満足げにスフィンクスするチビが。

窮屈な姿勢ながら後ろ足の肉球すら手入れするくつろぎ方。
それも終わると


まだまだ居座るつもりのリラックスモード。
この誂えたような狭さと有事の際は前後どちらからでも脱出できる構造が
お気に召したのだろうか。
この後ゆうに15分は執事を外に待たせたまままったりくつろいだチビでした(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。



プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3 | 19:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑