≪ 2016年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2016年11月 ≫
≫ EDIT
2016.10.31 Mon
2016,10
太陽が出窓を照らす朝。
執事も起床時間が近いので夢うつつの状態。
だがここで突然の轟音。

驚いて飛び起きるとそこには落下している猫ベッドが。

どうやらベッドの主のあまりの寝相の悪さにそれごと落っこちた様子。

滑り落ち予防の滑り止めすら意味をなさなかったようだ。
どんだけだよ(-"-;
当のチビはと探してみると

ソファーで尻尾ブンブンのふて寝。
あ、これ照れ隠しで逆ギレしてるやつだわ(-"-;
とりあえずケガもないようなのでそこは安心ε-(´∀`*)ホッ
しゃーない、直してやるか(-"-)

ほれ、直ったぞ。
と、振り向くも既に姿はなし。
はてと探すと

空き部屋でこの態度。
拗ねんなよ^^;
結局ここから半日寄り付きもしなかったチビ。
ちょうど起きる時間だったのは幸いだった。
この目覚ましで起きない人間がいるのか知りたい執事でした(´・ω・`)
前記事に拍手コメを頂いた方へ
暇でしたw
猫の寝姿を見るとだいたい気温がわかりますよねw
猫の生活はホントに羨ましい(*´ェ`*)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.30 Sun
2016,10
本日は一日の時間・天気・気温と共に移り変わる
チビの寝姿をお伝えします。
6:42

晴れ 18℃
夜遊び上がりでアンカに寝ていたチビ。
天気もいいのでカーテンとブラインドをフルオープンすると
寝ぼけまなこで日差しを浴びうつらうつら。
9:26

晴れ 21℃
アンカと日差しで気温以上になったベッド。
暑くなりすぎたのだろう、ソファーに移動してドカッと横たわる。
その姿はさながら湯あたりして脱衣所のイスで伸びるおっさん。
10:23

晴れ 23℃
ソファーで火照りが取れて日差しが欲しくなったのだろう。
再び出窓(ただし爪とぎの上)に移動。
(既にアンカはOFF,ブラインドは閉じてあります)
11:19

曇り 24℃
いったん日差しで暑くはなったが雲が出てきて
出窓から避難するほどでもない。
チビが出した答えはすぐ脇の板の部分で涼を取る事。
11:31

薄曇り 24℃
日差しは強すぎず弱すぎず
気温も高からず低からず
このくらいが寝るのに最適な環境なのだろう。
寝姿からもそれがうかがえる。
11:58

晴れ 25℃
とうとう太陽が雲の切れ間から顔を出し
直射日光を受ける出窓は室温以上の暑さに。
だが避難して寝直すのが億劫なチビは
その場で伸びることを選択。
この後10分ほどしてようやく起き出し
軽く腹ごしらえをした後庭に飛び出していったチビ。
自由すぎない?(-"-;
次に生まれ変わる時は猫になりたい執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.29 Sat
2016,10
いつも午前中は寝倒すチビ。
今朝も出窓のアンカでぬくぬく。
しかし突然ピクピクと痙攣を始める。
別に体の異変ではなく夢を見てこうなることがしょっちゅう。
今まで何度も見たがカメラが間に合わず撮影できなかった。
今度こそと動画を回しながらそっと近づくものの…
※16秒
音を立ててない証明のため音声ありですがほぼ無音ですなんで起きちゃうの?(´・ω・`)とにかくチビは気配に敏感。
そのせいでまだ書きたくとも書けてない記事がいくつかある。
家の中なんだからもっと気を抜いてもいいだろうに(-"-)
起きてほしい時はグースカ寝てるくせに(-"-#わざとやってんじゃねーだろーなコイツと邪推してしまうほど
裏へ裏へ行くチビでした(-"-;
前記事に拍手コメを頂いた方へ
黒はおとなしいんですか(゚д゚)
ますます黒猫好きになりそうです(*´ェ`*)
ヘタに張り合おうとするとチビはケンカをふっかけるタイプなので
ナメきってるくらいの方がこちらとしてはありがたいです^^;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 動画 野生度 3
| 19:00
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.28 Fri
2016,10
雨上がりの朝方。
出窓でまどろんでいたチビが急に立ち上がり外を見下ろす。

この反応はかなりの確率でノラ。
先日のこともある。
カメラを抱えてベランダに急ぐと

玄関前に真っ黒。

激写するもこちらを凝視し

ヒゲ先ひとつ動かさない。
かなり警戒しているのだろう。
こちらが敵対行為をすれば即逃げようと一挙手一投足も逃さぬ構え。
だが野良シロと違いこいつは別に悪さをしなそうだ。
(テリトリー侵入はしてるけど(-"-;)
というわけで撮影を止めチビの様子を確認。
すると

動く視線。
それを追って再度見下ろすと

やや移動し

また同じ行動。

まるで「だるまさんがころんだ」だ。
埒が明かないので頭を引っ込めチビの様子を確認すると

警戒を解いて寝直す。
どうやら立ち去ったようだ。
しかしこれが野良シロ相手だとこうはいかない。
いつまでも去った方向を凝視してしばらく警戒を解かない。
やはり執事の感じた通り真っ黒は脅威ではないのだろうか。
全員このくらいの関係性だったら心配ないのになぁと思う執事でした。
前記事に拍手コメを頂いた方へ
50年前なら大歓迎された仕事でしょうが今は21世紀、
廃業してほしいのですが(-"-;
普通の冬なら休猟期ですが去年のように暖冬だと
最低月イチでお持ち帰りしますので(´;ω;`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3
| 19:00
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.27 Thu
2016,10
深夜。
チビが帰宅してくぐもった声でひと鳴き。
あーはいはいアレね(-"-;
久々だが聞き慣れた声なのですぐ察し
明かりを点けてモノを確認し即取り上げる。
※クリックでボカシが外れます
ネズミ注意
デカいな(-"-;
しかも枯れ草ごとかよ(-"-)
(既に事切れておりました(-人-)ナムー)※
うっさいわ(-"-#
食べるでもないのに持ち込みやがって。
なーんでこういう事するかなあ(-"-)
※
うっ…(-"-;
た、確かにここんとこ節目であげてはいないが
もうずっと毎日のようにあれに近いもの食べてんじゃん(←本当です)
あえて節目はいらないだろ?(-"-;
…にしても

なんだこの枯れ草の量は。
そうとう獲るのに必死だったんだな(-"-;
はあ~…また掃除&洗濯か(ヽ´ω`)=3

えー…
普段こんなに大事にしてるじゃん(-"-;
オンニャゴコロの不可解さに振り回される執事でした(´;ω;`)
前記事に拍手コメを頂いた方へ
前にちょくちょくおちりをはみ出して落ちていたので無理をして合体させて良かったです^^
確かに他のガリガリシリーズは実店舗でも見ますが
ソファだけは見たことないですね(-"-)
ゴルフボールにじゃれるところは可愛かったですw
でも本体が動物系は強キャラが多いですからね^^;
出入り時は必ず立ち寄るソファーですがシングルサイズ時より
長居するようになりました(*´ェ`*)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 5
| 19:00
| comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.26 Wed
2016,10
PC中ドアベルを鳴らしてチビが帰宅。
だが背を向けて作業しているので姿は確認できない。
まあいいや、いつもなら椅子の横まで来てニャーとアピるし。
とそのまま作業を続行していたがいつまで経ってもニャーしない。
はてと思い振り向くと

先日キングサイズにリフォームしたソファーでこの体勢。
これはチャンスとカメラを持ち出しパシャパシャ撮っていると

音に反応し首をもたげる。

おっと失礼、撮らせてもらってますよ?

いや~ブログ用に押さえるトコは押さえとかないとw

あ、そこでなんだ^^;
シングルサイズ時でも寝ることはあったがここまでがっつりホンキ寝はしなかった。
やはりキング化してお尻に安心感が出たのが大きいのか。
なんにせよ自分に合った家具が見つかるというのは幸運なこと。
カスタマイズした身としても嬉しい執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.25 Tue
2016,10
夕方の散歩中。

久々に土管の中に入ろうとするチビ。
(ちなみに出入り口の草はこちらで刈らせて頂きました)
仕方ない乗ってやるか、と頭の向いてるであろう方向で
草を振るもノーリアクション。
はて?と覗き込むと

中で方向転換をしてお尻を向けている。
これじゃ草も見えてないか(-"-)

いや別に(-"-;
にしてもさすが猫。
こんな狭いスペースで簡単に方向転換できるんだな。
さて改めて頭の方向で草を振ると

この反応。
(しばらく同じような画像が続くので割愛)5分後

いったん出て上で息をつく。

夕日に染まりながらの凛々しい表情。
実に協力的で助かります^^;
だがすぐに

本来の目的へ。

久々なので

超燃えてます。
(しばらく同じような画像が続くので割愛)10分後

燃え尽きてスフィンクスでまったり。

そして出てきて風景を眺める。
やはり土管は鉄板のようだ(コンクリだが)
こうなったら土管周りだけでも勝手に
手入れしてしまおうかとさえ考える執事でした。
前記事に拍手コメを頂いた方へ
普段から狩りをしてるのでその関係でしょうね(-"-;
安全なところならかえって固まっていた方がいい時もありますし^^;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.24 Mon
2016,10
夕方の散歩中。
先導する執事に遅れること10m弱のチビ。
しかしここで進行方向から車が。
※画像は通り過ぎた後のものです丁字路にいる執事に追いつくには車に向かって走らなければならない。
さりとて自宅の庭に引き返すには少々遠い。
さてチビの下した判断は?
※19秒実はこれまでも車やら犬やらで緊急回避せざるを得ない場面で
この行動をしたことが数回あった。
やっと今回録画が間に合い記事にすることが叶ったわけだ。
にしてもなかなかのとっさの判断力w
自分のテリトリーだけにどこに何があるかしっかり頭に入ってるようだ^^

とりあえず車と犬にはかなり有効な回避方法。
問題は同種族の猫には全く効果がないという事だが…
まあその辺はできるだけこちらでフォローするしかないか(-"-)
近隣のハザードマップは完璧なチビでした。
前記事に拍手コメを頂いた方へ
どうなんでしょうねー^^;
確かにブームというか好き嫌いのサイクルはある気がします(-"-)
チキンがOKになると選択の幅が倍になるのでぜひこのまま開拓されてほしいです。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 動画 野生度 4
| 19:00
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.23 Sun
2016,10
毎日厳しいチビのおやつ催促。
だいたいローテは決まっているが今日はこれを。
以前送られてきたサンプルでど~しても開封が躊躇われた一品。
その理由はこれ。

シーフード味なのにチキンとはこれ如何に。
神の舌を持つチビだけにせっかく開けても食べないんじゃないかとの懸念が。
しかしだからといって期限切れでもアホらしい。
廃棄覚悟で与えることに。
だが結果は
あれ?(-"-;どうしたチビ。
チキンだぞ?

そ、そうなんだ…(-"-;
ペーストとクリスピーの違いか?
はたまた味の好みか?
先日とは打って変わってほぼ完食の嬉しい誤算。
ひょっとしてチキン克服とか?
だったら嬉しいなぁ(´・ω・`)

何だよその含みのある表情は(-"-;
とにかくイケる食材の幅が広がるのは飼い主的に嬉しい。
子供が食べられるピーマンの調理法を見つけた気分の執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.10.22 Sat
2016,10
このところ朝カーテンを開けると判を押したようにこの光景。

まあ仕方ない。
日中はまだ汗ばむくらいの日もあるが
朝晩はもう冷え込みが厳しくなってるからな(-"-)
さて今日は急激な気候の変化を受け
様子を見ていた季節物の始末をすることに。

空き部屋の遮光ネット(+すだれ)撤去である。
取り付けは苦労するが撤去は比較的楽なので
だいたい15分位で

こんな感じに。
プライバシー保護
(チビを半笑いで撫でているおっさんを道から見られないよう)で
レースの暖簾も忘れずに。
さ、これで昼下がりにぽかぽかと西日を浴びながら
居眠りができるようになったぞ^^

おい。
どうした自然派(-"-)
人工的な暖かさに心を奪われたか
あんなに入り浸っていた空き部屋にとんと寄り付かない。
だがなあチビ。
その場所は永遠に外が見えるわけじゃないぞ?
急激に進む季節にプチプチシートの前倒し設置を目論む執事でした。
前記事に拍手コメを頂いた方へ
はい5部ですw
そういえば奇しくも以前記事内でネタにした猫草が今週のアニメで出てきましたw
堂々と丸出しで着られるほど剛の者ではありませんが
いつかバレて開き直って着そうな予感がしてます(-"-;
拍手コメの方々には突っ込んで頂けてありがたいですw
ジョジョ立ち中でも一際謎ポーズで有名なやつですw
ノラのニオイを感知すると普段見せないような緊張した面持ちになります。
外歩きをするのでのほほんのままでは困るのでこれでいいのですが(-"-)
それにしても
>叙情的な写真もいいですよvジョジョなだけに…
このダジャレはいかがなものかと…( ゚д゚)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 猫のための環境整備
| 19:00
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑