≪ 2017年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2017年06月 ≫
≫ EDIT
2017.05.31 Wed
2017,5
皆様に謝らねばならない事が。
「野の花とネコ達の四季」の祐子さんに描いていただいたカレンダーのチビ。
去年の記事で「来年のフウロの季節にはリアルな再現写真を」と
モデルの5月中に間に合わせるつもりで息巻いていたのだが…
できませんでしたm(_ _)mその理由は
フウロソウが見つからなかった事。年明けからずっと護衛のついでに道ばたを探したが
そうそう都合よく自生しているわけはなく
果ては種を入手して栽培しようかとさえしたが
見つかったのは鉢植えの株のみ(しかも少量でお高め(-"-;)
そもそも命あるもの、ブログのひとネタで取り寄せといて
それっきりというわけにもいくまい。
このような理由で断念と相成りましたm(_ _)m
しかしただ”できませんでした”では待っていてくださった方に申し訳が立たない。
という事で

せめて代わりをと今庭で一番勢いのいい
マツバボタンの傍らにチビを寝かせる。
すまんな、ちょっと協力してくれ(-"-;

ちょっとだけ、一瞬だけこっちに目線をプリーズ、な?な?^^;

あー…(´・ω・`)

いや、まあ悪かったけどさ、
ほんの数秒協力してくれてもいいじゃん(´・ω・`;

お、その気になってくれたか?((o(´∀`)o))

スルーですかそうですか(-"-;

(そこに寝るくらいなら花の横だっていいじゃん…(´・ω・`)

ご高説ごもっともです、が今回に限っては仕方ないでしょう?(-"-;
祐子さん、そして期待してくださっていた皆様、
誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
もし今一度機会をいただけるならその時は必ず(-"-)
(ちなみにオオイヌノフグリなら山ほど生えてるんだけどな~(/ω・\)チラッチラッ)なんもかんも失敗して落胆する執事でした(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 2
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.30 Tue
2017,5
気温高め、湿度低めの初夏間近。
散歩の途中でいい感じの木陰を見つけ
やれやれとしばし休憩。
勝手に遊んできてもいいものだがそこはべったり甘々のチビ。

涼む執事のそばでうずくまる。
そしてさらに…
※1分30秒気持ちが良すぎてとうとう寝始めたチビ。

まあ気持ちはわかる。
1/fゆらぎたっぷりだもんな。
だがこれも護衛がそばにいればこそ。
一匹だったら絶対寝てないだろお前(-"-)
と、しばらく見ていたが

突然目を覚まし

覚醒。

うねうねと身を起こし

傍らの草を食む。

いや言うほど寝てはいないが(´・ω・`)
しかしいい場所を見つけた。
これはこれからの季節有効に利用させてもらうか。
チビからのお誘いがなければこれ自体必要ない事だと気づかない執事でした。
前記事に拍手コメを頂いた方へ
そちらの記事で欲しいなーと思ったんですが
100本の方もショップコラボでしたか^^;
なぜ同じコラボなのに本数の差が(´・ω・`)
昨夜容器を捨てたところとは何というタイミングww
そうですね、さすがに100本用の箱はかさばりますもんねw^^;
うちは60本用なので使い倒しますよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
突然嫌になる…それは在庫を抱えるのが怖くなりますね(-"-;
仮に値段が同じでも60入りより20入り×3の方がためらわれてしまう性格なので^^;
ネットだと普通に売ってるんですね(´・ω・`)
うちは鶏肉NGなのでそこだけはチェックしないと(-"-)
おさわりNGの子もこの時だけは近づいてくれるんですねw^^;
でもその位置関係だと真正面だからなおさら触れないですね(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 動画 野生度 4
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.29 Mon
2017,5
少し前に幾つかのブログで「100本入りちゅ~る」というのを見て
いいなーと思っていたのだが、あいにくうちの地域ではどこにもなかった。
だが先日こんなのを見つけた。

ちゅ~る60本入り。
どうやら店舗とのコラボらしい。
ちなみに「グルメ」と銘打ってあるので何がグルメなのか
店員に聞いたが明確な回答は得られなかった(-"-)
まあいいや。
いつもは20本入り袋で買ってきてるが
1日1本を平らげるチビでは20日しかもたない。
それに比べたら3倍長持ち。
原料をチェックしたらうまいことにオール魚介系だし。
という事で購入してチビに進呈。

何っていつも食べてるじゃん、ちゅ~るだよちゅ~る。
普段は20本入りだがこれはど~んと60本入りだぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

その小学生のような発想やめろ。
これまで通り1日1本に決まってるだろうが(-"-)

お前なぁ、それでも多いくらいなんだぞ?(-"-;

はいはい。
しかしこれはまだあげたことのない味だな。
大丈夫かな?

ふむ、ファーストインプレッションは良さげ。
では。

まあ問題ないよな^^;
ていうかささみ系以外で外れたちゅ~るはないもんなお前w
たまにうっかりストックを切らしかなりご不興を買う時がある。
だがこれなら2ヶ月は安泰だ。
限定でなく通常商品として置いてくれないかなと思う執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.28 Sun
2017,5
これまでみっともなく何度も記事内で愚痴ってきた庭への付き添い。
今回それを撮影したのでその一部始終をご覧いただこうと思います。
それでは完全ノーカットでどうぞ。
※1分33秒いかがでしたでしょうか?
無編集なら18分超ものこの動画、
何が納得いかないかってそれだけ付き合わせといて
自分が満足したらこちらを一瞥もせず勝手にふらりと立ち去るところ。
せめて一言”出かけてくる”くらいあってもいいんじゃないでしょうか(-"-)
気持ちの問題を言ってるんだよ(-"-#待つ身と待たせる身、その体感時間のギャップに憔悴する執事でした(ヽ´ω`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 動画 野生度 0
| 19:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.27 Sat
2017,5
5月下旬。
突然の真夏日寸前の暑さに見舞われる。

ちょっと前までアンカでぬくぬくしていたチビもたまらず床寝。
さすがにこれはなんとかしないと(-"-)
という事で

空き部屋の座布団をイグサ製に交換。

イグサ好きのチビはご満悦。
だが次の日。

さらに気温が真夏日まで(-"-;
おまけに空き部屋は西日がじりじり。
これではいくらイグサ座布団にしたところで寝てられない。
やむを得ない(-"-;

という事で急遽スダレを設置。
まだこの季節ならこれだけでぜんぜん違う。
チビ様、ご気分の方はいかがでございましょう?

はっ、それは何よりにございます。
(………このヤロウ(-"-#)…はっ、肝に銘じます(-"-;

気温の乱高下にも程がある。
これじゃ体調もおかしくなっちゃうよ(´・ω・`)
だがなチビ(-"-)
空き部屋に西日が差す時間は自室は日陰なんだぞ?
わざわざ空き部屋で寝ないでそっちで寝ろ(# ゚Д゚)
この突然の真夏日で予定にない夏の準備を余儀なくされた執事でした(-"-;
前記事に拍手コメを頂いた方へ
これは自論なんですがお化け屋敷で脅かし役を殴ってしまう心理と同じなのではと^^;
ただおっしゃる通りケガに発展するのが怖いですね(-"-;
母親気分聞いたことありますw
じゃあお前の普段食べてるカリカリは何なのだと言いたいですが(-"-)
そちらのお嬢様が帰宅時隠れてたのと同じで拗ねてたんでしょうね、と好意的に受け取っときます(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.26 Fri
2017,5

チビがご機嫌で散歩中。

執事は前方に茶白を発見。
ちなみにチビはまだ気づかず。

そのまま民家の塀に跳び乗り

そこでやっとその存在に気づく。

だが茶白は動じず。

チビもそのまま立ち去る。
こないだは額をこすり合わせるほどの距離でガンつけしたのに
今日は平静なんだな(-"-;

今ビックリとか言いかけなかった?^^;
やはりチビが行動に移すトリガーは
ビックリ突然目の前に現れるかどうからしい。
でもなチビ。
さっきの場所は完全に茶白のテリトリーだったんだぞ?
こっちが護衛付きだからってのもあるがむこうは平然としてたぞ。
お前も境界線で出会ったくらいでそんなカリカリすんなよ?(-"-)
第一目標を「ケンカをしない」にしてほしい執事でした(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 2
| 19:00
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.25 Thu
2017,5
散歩中チビがフェンスの上で一時待機。

そのまま動く気配がないので護衛だけ先に帰る。
だがその10分後。
※グロさはないですが一応クリック注意
あるものを口に自分でドアをくぐりクッションの上で自慢げ。
(普段は人にサッシを開けさせるくせに(-"-;)

あるものとはこのモグラ。
幸いまだ息がある
(お腹の茶色は柄です)以前庭に転がっていた犯人不明のものとは違い
これは紛うことなきチビの獲物。
実は前日はかなりの大雨。
さっきはどうやら水気を嫌ったモグラが地上に出てくるのを
フェンス上から察知して待ち伏せしていたようだ(-"-)

何だそのドヤ顔は。
全然偉くないぞ。
だいたいなぜ持ち込む?(-"-;

いいよそんな証明せんでも(-"-)
ならもう用は済んだな?
じゃ…

違うわ!
おい!
やめんか!!(# ゚Д゚)
なんでじゃねーよ。
そもそもお持ち帰り自体許してないのに
まだ息があるんだから帰してくるんだよ(-"-#
ほれ(-"-)

取り上げてみればヘタってはいるものの外傷は見当たらない。
そしてほんわり暖かくぐんにゃり重い
(うう、生々しい(´;ω;`)だがチビはまだそれに気づかず



必死で探し回る。
それを尻目に執事はモグラをテリトリー外に置き帰る。
と、

庭には不機嫌なチビが。
なんでお前が怒るんだよ。
怒りたいのはこっちだっつーの(-"-#

やめろ。

へっ、やはりモグラは専門外だな。
掘り進められないコンクリの側溝なんかにいるかっつーの┐(´ー)┌
初物を食べると寿命が七十五日延びるという。
じゃあ捕まえたらどうなんだ?
飼い猫の寿命が延びるのは大歓迎。
しかしお持ち帰りは歓迎できない。
呼び出せば出ていってやるから持ち込まないでくれるかなと
床をフキフキしながら思う執事でした(ヽ´ω`)-3
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 5
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.24 Wed
2017,5
今年の5月半ばの気温の乱高下はひどかった。
例を挙げると前日買った冷やしラーメンを翌日やむを得ず
熱盛りで食さねばならぬほどと言えば伝わるだろうか(実話)
そんなこんなでチビにも余波が。

これは当時の寝姿。
白目剥いてます(´・ω・`)
その理由がこれ。

順調に換毛が進んできてたところにこの肌寒さは厳しいらしく
アンカの抜けたケットを肉球で触り執事の顔を見て火を入れろと短く鳴く始末。
仕方なく冬場の状態に戻したらこの状況となった。

魔の悪い事に今日は日差しもないので

頼れるのはアンカの温もりだけ。

防寒用のプチプチを取っ払ったにも関わらず
アンカを再セットというこの光景が天候不順っぷりを如実に表している。
夏は嫌いだがこういうのも困るなあ(-"-)
おかげでいまだ冬物が仕舞いきれずにいる執事でした(´・ω・`)
前記事に拍手コメを頂いた方へ
長々とお付き合い頂きありがとうございました^^
目的の絵以外は何があるかわからず期待のしようもなかったので
あとは猫目当てだけでしたねw
4月末から始まっていた特別展ですがGWの人手を避け天気予報とにらめっこして
ベストのタイミングで行けたと思いますw
謎の物体捕獲(゚д゚)!これは気になります^^;
記事の方楽しみにしています((o(´∀`)o))
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 0
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.23 Tue
2017,5
前記事の続き
すべての作品を見終えそろそろ帰ろうかなと外に出ると

同じタイミングで出てくる中毛キジ白。
しかしすごいタヌしっぽだな(-"-)
あと人をストーカーみたいに言うのはやめてくれませんかね(-"-;
どうやら植え込みの中でゆっくりするつもりらしい。

さいですか。
ま、確かにかわいいのは認めるけど
あまり調子に乗りすぎないようにな(-"-;
そうこうしてるうちに

なんとあの儚げなシャム系の子も外に。
おいどうした大丈夫か?

なるほどそれはいいことだ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
気持ちいい緑の中を歩いてくればまた食欲も湧くだろうし^^

どこまで行く気か柵をくぐり向こう側へ。
それでもここはうち以上に事故の危険のない立地。
安心して見ていられる。
どうかこのシャム系の子に幸あれ(-人-)
最後に例の
隠れキャラウシ柄の子にお別れをと向かうと

より隠れてた。
さっきはまだ庭から見えたがこれでは客はまずわからない。
覗き込むと

見つけたことを労ってくれた(?)
にしてもその枕痛くないの?(-"-;

はいぜひ^^
その時はまた見つけますんでw
さて大半を猫とのふれあいに使った美術館巡りも終わり。
車に乗り込みいざ帰宅。

と行きたかったがそうは問屋がおろさない。
よりによってマイカーの下に寝る最初の茶トラ。
おーい、発車できんからどいてくれー(-"-;

いや2m隣に他の車あるじゃん(´・ω・`)
ホイホイどいたどいた(-"-)

そこうちの車の前輪ギリギリ…
怖くて発進できません(-"-;
いい加減帰らせてくれよ(´;ω;`)

ぐっ…こいつ自分の武器(かわいさ)を熟知している(-"-)
しゃーない、もうちょいだけ付き合ってやるよ(´・ω・`)

こっちもムフ~(*´ェ`*)
しかしお前でかいな。
チビの1.5倍はありそうだ(-"-;
…さ、もういいだろ。
ここは暑いから日陰に連れてってやる。
ほれ。

うん、名残惜しいけどうちにも一匹待ってるから。
(ちなみに運搬中を撮影しようとしたがあまりの重さに片手では持てませんでした(-"-;)
…うん、きっとまた会いに来るよ(*´ェ`*)
それまで元気で(´・ω・`)ノシ
数日に渡る長編記事にお付き合いくださってありがとうございましたm(_ _)m
こうして初の体験となった美術館。
作品ももちろんだが素晴らしい庭園と何より猫たっぷりの環境。
言うなれば時間料金制じゃない猫カフェのようなものだろうか。
ちょっとハマりそうな恐れさえ感じました^^;
おまけ
帰ってみると

家を空けてた執事に対しチビ抗議のコロコロ。
聞けば何度も自室と外を出入りして執事を探していたそうな。
そーかそーかそんなに会いたかったか(*´ェ`*)(*´ェ`*)

はい…(´・ω・`;
なんか今日会ったどの猫よりも当たりがキツイ気がするんですが…
育て方を間違ったかなーと反省する執事でした(´・ω・`)
前記事に拍手コメを頂いた方へ
そうなんです、てっきり展示室の方はNGかと思いきやオールOKw
撮影不可の場所もなかったしなんともフリーダムな館でしたw^^;
miyaさんはブログ横の優しいタッチの作風かと思いきや
今回のようなビビッドな絵も描かれる引き出しの多い作家さんですね^^
猫好きにはたまらない優良スポットを知れてとてもラッキーです(*´ェ`*)
お褒めに預かり恐縮ですw
が、あくまでもこちらの勝手なアテレコで
実際の性格は違う場合がありますのでご注意ください^^;
真っ白ちゃんは柄といいどこかのお嬢に通じるものがw^^;
こういう柄ブルーポイントって言うんですね。
シャムは気性の荒いのが多い中控えめっぽかったのでつい(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| お出かけ先の猫
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2017.05.22 Mon
2017,5
前記事の続き
猫たちの波状攻撃による足止めを食らいつつようやく館内に入る。
(こっちが勝手に道草を食ったのだが)
各作品とも力作ぞろいで素晴らしかったが
あまり勝手に記事にするわけにもいかないのでここでは割愛。順路を進んでいくと

ご招待いただいたmiyaさんの作品がドーンと。
(那須高原私の美術館賞を受賞されていました)実物を見ると鮮やかな色使いに目を惹かれる。
実はモデルのぴょん太くんは昨年末に虹の橋を渡ってしまいました。
それを存じ上げているのでこの「どこにでもいるかのよう」な
たくさんのぴょん太くんに寂しさを感じてしまいました。
更に進むと

突如現れる猫。

実はこれフェルト?で作った作品。
猫出入り自由の館内でこの作品は心臓に悪い(-"-)
(どなたの作品か存じ上げませんがビビったのでこれだけは記事にさせていただきました^^;
無断掲載誠に申し訳ございませんm(_ _)m)さて鑑賞を終え喫茶室へ。

するとそこには入り口で会った茶トラと中毛キジ白が。
(ブレブレですいません(-"-)茶トラはキジ白をガン見。
ホントに夢中なんだなw^^;

なるほどかなりの美ニャンだ(*´ェ`*)
こりゃあメロメロになるのも仕方ないか^^;

イスには別の茶トラが(茶トラ率高し)
この子はガン無視を決め込んでました(´・ω・`)
個人的に気なったのが

この子。
シャムでも入っているかのような色合いだがとにかく儚げ。
スタッフの方も承知しているらしく

食べたがる気配を察知し

すかさずカリカリを鼻先に。
どうやら食べる機会が貴重なタイプらしい。

そこに帰ってくるさっきの白黒。

そしてお初の真っ白。
この子がまたキャラが立っている。
可憐な容姿とは裏腹に声がデカいのだ(-"-;
そこそこ揃ってきていい機会ということなのか

複数の小皿にカリカリが盛られる。
また別(?)の茶トラも来てごはんを漁るが

せっかく食べてたシャム系の食事を邪魔する。
どれも同じなのに。
人のはおいしく見えるってやつなんだろうか(´・ω・`)

その隙をついて空いてた小皿にかぶりつく真っ白。
キミはたくましいな(-"-;
こうして一度にたくさんの猫を見てると本当に性格は十ニャン十色。
判官贔屓の自分としてはシャム系の儚げな子をついつい気にかけてしまうが(´・ω・`)
続く
前記事に拍手コメを頂いた方へ
すいません溜めてるつもりはないのですが
どうしても誘惑が多すぎてw^^;
前髪ぱっつんの子はなんとなく某あぶらとり紙の
あのキャラを思い出してしまいましたw
お忙しい中わざわざのお返事恐縮ですm(_ _)m
とにかく予想以上の猫密度で進むのも一苦労でしたw^^;
そちらはよく美術館に行かれてますが
こういうタイプのところってそちらにもあるんでしょうか?
前髪の子は再登場しますので乞うご期待w
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| お出かけ先の猫
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑