≪ 2018年01月
| ARCHIVE-SELECT |
2018年03月 ≫
≫ EDIT
2018.02.28 Wed
2018,2
いつものテリトリー端から哨戒任務を行う執事。
(主な目的はキジ白の警戒とハルちゃんのストーキング行為)すると

ちょうどハルちゃんのお出かけシーンに遭遇。
最後までよく見ようと急いで全体を見渡せるポイントまでダッシュ。

なんとか間に合った(;´Д`)-3
しかしこれは
前回と逆方向の動きだな^^;
だが

ここでハルちゃん、何を感じ取ったか下に降り

草むらをしばしクンカした後

急に引き返す。
なんだよ(゚д゚;)
予想外の動きにこちらも慌てて先程の場所までダッシュ。

ギリギリジャンプの瞬間までは戻れた(;´Д`)-3-3

おっと危ない危ない、隠れて息を整えて…と(-"-;

よしよしバレなかった^^;
さ、撮るもん撮ったしそろそろいいかな?
と姿を見せると

おなじみの顔w
ん~?いつからって~?
最初の鼻唄のところからだよw(゚∀゚)アヒャ
ハルちゃんの帰宅を見届け踵を返すとそこには

律儀に護衛の動きに合わせて行ったり来たりしてたチビがw
撮れる機会が少ないハルちゃんの方をついつい優先しがち。
ちょっと自重しないとなと反省する執事でした(´・ω・`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.27 Tue
2018,2
度重なるカギしっぽとの遭遇に最重要チェックスポットと化した草むら。
よって散歩時はまず真っ先にチェックに向かうのだがこの日は予想外のものが。

少し距離があるためはっきりとは言えないが九分九厘ハルちゃん。

彼女もとうとうこの好スポットを見つけてしまったようだ。

あーだいじょぶだいじょぶ。
すぐ戻るからお前はいつも通りそこを曲がっとけ(-"-)
という事でコース復帰しつつさっきの場所をチラ見すると

うーん、実に見事。
こちらのテリトリーのすぐ外でありながら草によるカモフラージュ、
おまけに日当り良好南向き、左からの北風は生け垣でガードと昼寝にはうってつけ。
だが

ここに嗅覚鋭い猫が一匹。
き、気のせいじゃないかなーハハハ^^;

うんそうそう^^;

さー行こーかーちょっと早めだけど帰ったらちゅ~◯あげちゃうぞ~^^;
こらこらこらこらΣ(||゚Д゚)これは双方気付かず鉢合わせてビックリ交戦の流れ。
必死で呼びながら先に行くふりをしてどうにかこうにか事なきを得た執事でした(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.26 Mon
2018,2
散歩中。

木陰からそっとこちらを窺う黒い奴。
カギしっぽだろうか?

ああ、やっと追いついたか。
いやな、あそこに黒い…

あ、あれ?(-"-;
忽然と姿を消した黒いのを探して見回すと

先日お互いビックリした例の草むらに。
しばらく見合っていたがむこうが移動を開始したので静かにかつ早足で先回りすると

辟易した表情w
再度しばらく見合うも意を決して

おなじみの安全地帯の車庫にダッシュ。
やはりカギしっぽだったか。

それにしても普段びっこを引いてるとは思えないダッシュだな(-"-)
まあ喜ばしいことだが。
草むらに戻るとそこには

ニオイチェック中のチビが。

そうそう、仲良くなりたいだけなんだよ。
その点お前から伝えといてくれよ、仲いいだろう?
北風が遮られ日が差せばかなりの好スポットとなるこの草むら。
これから5月末くらいまでは知る猫ぞ知る昼寝のメッカとなる。
チビとの遭遇戦を避けるためにも
また猫ウォッチングの場としても要チェックの執事でした。
「BonBon Chats!」のかりんさんが「ニャヴリー」第5号で冒険の続きを書いて下さいました。
(いつもありがとうございますm(_ _)m)

少しずつ明らかになるパーティーメンバーの背景。
各々が抱える傷を克服し成長する王道の展開が燃えます(๑•̀ㅂ•́)و✧
他の猫ちゃんも登場してますのでお時間のある方はぜひ御覧下さいm(_ _)m
今までのあらすじはこちら→
★
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.25 Sun
2018,2
散歩中なんとはなしに通常ルート横の草むらに入ってみた。
そしたら

突然飛び出すまっくろけ。
どうやら日向ぼっこを決め込んでいたとこに知らずに踏み込み
肝を冷やして飛び出したようだ(こっちも驚いたが(-"-;)

だがこいつはいったいどの黒猫なのか?
少なくとも足を引きずる仕草は見えなんだが…
と

再び歩き出したその足を見ればびっこを引いている。

カギしっぽだったのか。
しかしだとするとぎこちない歩き方はともかくその気ならかなりのスピードで走れるのか(゚д゚;)

あ、お前も見てた?

全くもってその通りで(-"-;
という事は何らかの理由で足は変形したものの
痛みもなく走る事はできるってわけか。
チビと最も良好な関係を築いているカギしっぽだけに
足の状態が思ったほど悪くないのがかなり嬉しい執事でしたε-(´∀`*)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.24 Sat
2018,2
散歩のため門を出た瞬間

遥か彼方に黒いの発見。
(実際は肉眼では猫かすら微妙だったのでこうして撮影して確かめたわけだが)相変わらず尻尾が確認できないとカギしっぽだか真っ黒ーズだかわからん(-"-;
という事で本来の目的、散歩に出発。
すると

前方の枯れ草の上にこれまた真っ黒な物体が。
うーんわからん(-"-;
確認のためそっと近づいていくと

現れる黄色の瞳。
やはり猫だった。
さて問題はカギか黒ーズか(-"-)
と

ここで弾かれたように逃げ出す黒猫。

ずんぐりした体型に短めだがまっすぐな尻尾。
どうやら真っ黒ーズのどちらかだったようだ。
それにしても

黒一色ってのはこう見ると何が何だか(-"-)
わずかに見える肉球でかろうじて猫?とわかるくらい(-"-;

はいはい失礼しました(-"-;
でもお前もゴミだか猫だか紛らわしいのが悪いんだぞ?
と、引き返そうとすると

足元までついてきていたチビが。
おいおいここはテリトリー外だぞ?
今は確認のため一時的に来ただけだ、ほれ、戻れー(-"-;

ホントだよな。
ただでさえ見分けにくい単色なのによりによって真っ黒だもんなあ(-"-;

で、結局君は誰だったのかね?(-"-;
カギしっぽとの友好関係は確定してるが真っ黒ーズは未確認。
救いは彼らもそうそう領土侵犯はしてこない性格なことか。
対応に困る執事でした(´・ω・`)
「BonBon Chats!」のかりんさんが「ニャヴリー」第4号で冒険の続きを書いて下さいました。
(いつもありがとうございますm(_ _)m)

今回は偉丈夫コテツ王メインのお話。
チビと過去の因縁もありそうですがその全容はいまだ謎。
続きが気になります。
他の猫ちゃんも登場してますのでお時間のある方はぜひ御覧下さいm(_ _)m
今までのあらすじはこちら→
★
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
ビビリすぎて固まってるだけなんですが治療はしやすいんでいつも褒められますw^^;
うちは汗ですがそちらは抜け毛ですか(-"-;
一過性な分こっちの方がマシなんでしょうかね。
メダル効果で今まで知名度の低かった競技に一躍スポットが当たったりしてますね^^
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3
| 19:00
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.23 Fri
2018,2
その事件は冷たい雨のそぼ降る2月下旬に起こった。

………(無言)

………(無言)

………(無言)

…チビ様、あなたを拘束させていただきます。
何の事はない、猫エイズワクチンの接種日なんですがねw
さて時は進んで病院の待合室。

仕方なかろう、お前のためだ(-"-)
ま、先月血液検査は済んでるし今日は早く済むから我慢しろ。
というわけで診察も進み獣医師一旦中座で
撮影チャンス待機時間到来。

はいはい、気持ちはわかるぞ。
と、ここで手をひょいと持ち上げると

手汗べったりw
いかに緊張してるか一目瞭然w
だんだんと硬直も解け

状況を理解する冷静さも出てきた。
が、時間切れ。
ここで獣医師がスタッフ(保定要員)を引き連れいよいよ注射に。
退室を求められた執事は外へ。
接種もつつがなく終わり再び待合室。

うーん、それは自分も思うんだけどさ、猫エイズワクチンは混合不可なんだよね(´・ω・`)
申し訳ないがそこは納得してくれ(-"-;
さて再び時は進んで無事帰宅。

開放を待ちきれないのはわかるが顔を押し付けんなw

あ~、うん…いや大変申し上げにくいんですが…(-"-;

そうなんですよ~(´・ω・`)
っていうか駐車場~待合室でそれは気づいてたよね?(-"-)

駄々こねんな。
おもちゃ屋の前の子供か(-"-;
お前も外歩きのプロならお天道様にゃ敵わないのは承知してるだろ。
ほれ、帰るぞ。

うん、頑張った頑張った。
今日はちゅ~◯1本やるからこれで寝とけ。

仕方なかろう、今日くらいしか行ける日なかったんだから(-"-;
折しも世間は猫の日。
世の飼い猫ちゃんは下にも置かぬ待遇の中不憫といえば不憫だが
これも1年間大手を振って外を闊歩するため。
今年のワクチン完了に肩の荷が下りた執事でしたε-(´∀`*)
「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」のもん母さんに10万アクセス記念品をいただきました。

記念品の他にチビへのおやつと人間用のおやつまで。
ん?人間用がピアノのパッケージ…?
こ、これはもしや先日うちのプレゼント企画で
グラウンドピアノが外れたのをお怒りになっておられる…?((((;゚Д゚))))
と思ったら他の方の記念品にも入ってましたw ε-(´∀`;)
どうやらとんだ邪推だったようで…大変失礼いたしましたm(_ _)m
で、記念品の方ですが

開けてビックリ、なななんと先日企画で描いていただいた
花札シリーズの実物手作りフルセット(゚д゚)!!!
「これ作れば売れそう」とか「フルセットで欲しいですねー|д゚)チラッチラッ」とか
冗談半分で言ってたらまさかの具現化(゚д゚;)
粗品とは程遠い豪華賞品に嬉しさを通り越して申し訳なくすらあります。

せっかくなのでもん母さんご所望のチビとのコラボでパシャリと。
ほぼ同じ顔してますw
こんな素晴らしい記念品をいただき感激です^^
ありがとうございましたm(_ _)m
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
犬はテリトリーのライバルってわけじゃないですからねー^^;
あ、画像のセリフはあくまでもチビの主観ですので自分は犬も好きですよー^^;
展開は委ねておりますのでいち読者として楽しみに見させていただきます^^
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 1
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.22 Thu
2018,2
散歩中。
ゴキゲンで護衛の後ろをついてきていたチビに

にわかに緊張が走る。
そのわけは

ご近所さんの犬の散歩とかち合ったため。
犬らしいストレートさでグイグイ絡んでくるミニチュアダックス。
可愛いが久々のまさに犬!な勢いに少々圧倒される執事^^;
しばしのふれあいの対価として手をヨダレまみれにされて引き返し

横道に逃げ込んでいたチビと合流。
目の前にその手を差し出すと

当然ニオイのチェック。

イカ耳で嗅ぎまくる。

そしてこの不機嫌顔。
結局チビはさっきの道に戻ることなく

畦に迂回。
気持ちはわからんでもないが(-"-)
チビに付き合ってコース変更した後家に戻り
ヨダレでベットベトの手を洗った執事でした^^;
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
いいと思ったんですけどねー^^;
飽きるに従い冷めるのが早くなるチビですので
初っ端で10分強の遊び時間じゃ先はないです(´・ω・`)
ニャヴリー、脳天気に見えて意外な過去が…?(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 2
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.21 Wed
2018,2
(本日画像大量ですがご容赦下さいm(_ _)m)手持ちのおもちゃをすべて飽きられて数ヶ月。
執事渾身の作の
「グラウンドピアノ」も期待外れだったし(´;ω;`)
やはりチビには外で思いっきり体を動かせるタイプが合っているのか?
という事で作ったのがこちら

大ハマリした「飛燕」の流れを汲んで誕生した後継機。
その名も
「飛燕二型」
形状は受け継ぎつつもカラーリングはリアル路線からツートンのインパクト重視へ。
最も大きな特徴は複葉機仕様への変更。
これで目新しさを与えようという算段。
さあ、いよいよ畑で実戦投入といきますか。

ちらりと見せただけでやる気満々で跳びかかる体勢のチビ。
そして

いきなりいいダッシュw

もう少しで捕まえられそうになるも

ひらりと躱され無念のにじみ出る左手w
だがそんな事でめげるチビではない。

体を限界まで縮めバネを利かせた猛ダッシュ。

地面すれすれを飛ぶ二型に跳びつく。
が

またも空振ってオチリ丸出しw
しかしこんな事で諦めるチビではない。

更にダッシュで追いすがり

とうとうゲット。
まあ途中

作物をジャンプして狙いに行くも

二型のスピードが思ったほどでなく
目算を誤り追突しそうになったりしてたけどw^^;
そして今日イチ画像がこちら。

少しブレているが後ろ足から立ち昇る砂煙が疾走感たっぷりの一枚。
しかしここで予想外の事態が。

いきなり木に駆け登ったかと思うと

それ以降どんなに動かそうと降りてこなくなってしまったのだ(-"-)
おい、急にどうした?
それじゃまるで飽きたおもちゃのリアクションじゃないか(-"-;

え、マジですか?(-"-;
じゃあ現時点でのこいつの採点はどのくらいで?

ええー…(´・ω・`)
お披露目当日としてはかなり微妙な点数。
このままでは即飽きられ組行きもあり得る。
うーん…
ま、まあ元ネタの戦闘機も順次改良を重ねていってるし
それを考えればこれだって…^^;
期待の新型機だが早くも改良案に
取り掛からねばならなそうな執事でした(´・ω・`)
「BonBon Chats!」のかりんさんが「ニャヴリー」第3号で冒険の続きを書いて下さいました。
(いつもありがとうございますm(_ _)m)

さらなる仲間も加わりパーティーもますます充実してきました。
他の猫ちゃんも登場してますのでお時間のある方はぜひ御覧下さいm(_ _)m
第1章→
★第2章→
★第3章→
★
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
確かにw
今まで猫オンリーで撮ってたので忘れてましたが
こうして対比させるとやはり人間って大きいですねw^^;
いつもありがとうございます^^
今後の展開楽しみにしています^^
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| フード・グッズ
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.20 Tue
2018,2
散歩中。

ハルちゃん発見。

だが

いつものチビのテリトリーの反対側ではあるものの

いつものようにその先に消えていくでもなく

途方に暮れたようにあっち行ったりこっち来たり。
その原因の一つがこれ。

帰宅ルートを塞ぐようにゴソゴソするサバ白。
とはいえ

うんうんそうだよなあ。

うんうんそうだよなあ。
さてハルちゃんを悩ますもう一つのものとは…

道路工事の誘導員。
その職務上その場にずっと立ちっぱなしなのだが
なんとも不幸な事にちょうどハルちゃんのいつもの通行ルートなのだ。

そんな空気は一切読まずめったに来ない場所の探索に余念のないサバ白。

ですよねー^^;
幸か不幸かハルちゃんには気づいていないチビ。
そのままさりげなーく通常巡回に戻った執事にくっついて
通せんぼをやめたチビでした^^;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2018.02.19 Mon
2018,2
前記事の続き
依然新エリア(というか懐かしの地)の探索をやめないチビ。

我が物顔だな(-"-;
しかしさすがにこれ以上は付き合えない。
医者も混んでしまう。
おいいい加減帰るぞ(-"-)

もう?じゃねーよ、30分経ってるわ(-"-;
しかしここまで車で来たのがかえって足枷に。
キャリー無しで助手席に乗っけるのも不安がある。
そこで

車は置き去りでいつもの散歩よろしく田の畦を徒歩で先導。

もう充分です。
さ、ちゃっちゃと歩けー(-"-)
だがやはりいつもと違うエリアにテンションが上ってるのか
道すがらの生け垣に跳びつき登る。

その目力はもはや脅迫じゃん…
はいはい、いいから先行こ(-"-;

うんうん、文字通り爪痕を残してんのね?
めったに来ないんだしつけとけつけとけ^^;
(ていうかもう来んなよ?(-"-;)と、先に行こうとすると

急に走り出したチビは

執事を追い越し一目散に自宅前まで駆け抜ける。
ひどいやつだ。
ここまで先導してやったのは誰だと思ってる(-"-)
仕方なくてくてくと後を追っていくと

こいつは…(-"-#
さてとにもかくにもこれで通常のテリトリー内まで連れて来られたわけだが…
ここで最後の問題が。
このまま今のルートを車まで帰ったらまたチビがついて来かねない。
そこで

一度チビの視界から逃れた後障害物を利用して超大回りで車へ向かう羽目に(-"-;
どうにかこうにかバレずにたどり着き結局50分遅れで医者に出発(ヽ´ω`)-3
幾重にも悪い巡り合わせが重なって苦労した今回のチビの中冒険。
だが護衛の不在中に不慣れなエリアで他の猫に絡まれたりしたらと思うと
放っといて出かけるわけにも行かない。
時間の決まっている用事じゃなかったのがむしろ幸運だ。
車を走らせながらそう思う執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 4
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑