≪ 2019年03月
| ARCHIVE-SELECT |
2019年05月 ≫
≫ EDIT
2019.04.30 Tue
2019,4
姉不在の部屋に佇むヤチ。

その目つきが尋常でない。
これは
アレだな。
カメラを構え
ヤジウマ見守っていると

やおら立ち上がって物陰へ忍び寄り

捕物開始。
部屋中央まで出てきたのを見れば
※クリックでボカシが外れます
やはりトカゲ。
だが

ふたたび物陰に逃げ込まれ

慌てふためくも

時すでに遅し。
が

この落ち着きよう。
もはやベテランハンターの風格である。
しかし

その余裕もここまで。
なぜなら姉が帰ってきたから。
事情を伝え姉自らトカゲの捕獲に四苦八苦する中

部屋の外から様子をうかがうヤチ。
だが姉はトカゲのケリがつくまでそれどころではない。
ようやく捕まえ外に逃がしてさて…となった頃には

ヤチはすでに庭の住ニャン。
要領のいいやつめ(-"-)
それにしても、お持ち帰り・安全な場所でのいたぶり方・見失っておきながらの悠然とした態度…
どこかのサバ白そのまんまである。
リスペクトは結構だがよけいな部分まで真似するのはやめてほしいと思う執事でした(-"-)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 八千代
| 19:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.29 Mon
2019,4
ある日の夕方、姉が部屋から出たタイミングで

チビの探検魂に火が付く。
普段こっちに侵入しまくりのお返しかヤチも抵抗なし。
と

普段と違うスペースに胡乱げな表情。
うんまあその回答は数日後なw

そうそう^^

あーそっちなんだ。
ってかヤチ張り付くように嗅ぎすぎだろ。
そういうとこやぞ(-"-)
さてチビの目的地は

階段上の物置スペース。

姉の引っ越し以降手がつけられないままなのだが
空き部屋時代からちょくちょくここを楽しんでいたチビには思い出の場所。
が、普通は奥のガラクタの上だったのに今日に限ってなんでそこ?
引きで撮ると

高さに加え階段の段もあって非常に怖い(||゚Д゚)
まあチビの身体能力なら滅多なことはないだろうができるならやめてほしいんだが…

おっそっかそっか降りてくれるかε-(´∀`*)

うん、てかたぶん姉が居たって歓迎(という名のスルー)してくれるはずだぞ?
今度普通に行ってみ?

あ、そですか…(-"-;
と、玄関から見送って帰ってみると

真似っ子ヤチがチビの行動をトレースしていた(-"-;
安心したのは手すりではなく奥のガラクタの上だったこと。
うんうんお前じゃ手すりは危なすぎるもんな^^;
分をわきまえてるヤチにちょっと感心した執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| チビと八千代
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.28 Sun
2019,4
まだ朝の時間帯

お気に入りのエンジュの木に登り始めるチビ。
運よくデジイチ携行、しかも雲ひとつない抜けるような青空。
チャンスとばかり激写する。
しかし今日のチビは

いつもより高いところまで。

うんうんかっこいいよ、カメラ目線もありがとう(*´ェ`*)

うん、わかってると思うが降りる方が難しいから気をつけ…
あっ!!Σ(||゚Д゚)
ホッε-(´∀`;)
おー危ない危ない…
これだから絶対爪は切れないんだよなぁ。

いやなんでそんな細い枝を足場に?
気をつけろよ~(-"-;

うんうんもう平気だな^^

そりゃ見るわな。
なんならさっきまで下で受け止める準備してたっての(-"-)
と、ふと気配を感じて振り向くと

一部始終をヤチも見ていたらしい。
めったにないが木登り中チビもたまには足を滑らす。
万が一にも落ちないよう気をつけてほしい執事でした(-"-)
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
期限付きの不吉なフラグを立てないでください(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3
| 19:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.27 Sat
2019,4
ある日の庭。

揃って出ていた2匹がおもむろに近づきニオイを確かめ合う。
と

ここでヤチがゆる~く先制攻撃。
すると

すぐ乗るチビ。
だが

ヤチは応戦せずその場に倒れ込む。

おそらく寝技に持ち込みたかったのだろうが

チビは受けず。

だ よ な あ 。
ベタ足インファイト派のヤチとアウトレンジからの一撃離脱派のチビ。
ファイトスタイルが噛み合わないのは必然。
お互い得意のステージに相手を引きずり込みたい2匹でした。
おまけ
チビがゴハンを食べに帰ったのでドアを封鎖しようとしたら

例によって入ろうとするヤチ。
そこで

構わず封鎖。
数分後、チビが無事食べ終わったので開けると

まだ待ってた((((;゚Д゚))))
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| チビと八千代
| 19:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.26 Fri
2019,4
外遊びからチビ帰る。

はいはい。
だがここで不穏な気配を背中に感じる。
振り向くと

案の定ドアむこうにヤチ。
とうとうこれを稼働させる日が来てしまったか。
ということで

先日
改装を施した進入防止板を下ろす。
フッ、どうだ、これでチビがいるかわかるまい。
来れるものなら来てみろ(-"-)
と再度振り向くと

もたつく執事に催促が飛ぶ。
はいはいわかったってば(-"-;

そーかそーかそりゃよかったな^^

よしよしジャマされずに食べられてよかったな(*´ェ`*)
が

食べてすぐ出たがるチビにはこの板はちとジャマになる。

あーはいはいすいませんねー、ささどーぞ^^;
(ホッ、ヤチが待ってなくてよかったε-(´∀`*)
^^;
…は~あ、ひと手間、いやふた手間増えちゃったなぁ(´・ω・`)
だが”チビが安心して食事ができる”という目的は達成できた。
それを考えればこれくらいは仕方ないか。
新たなる役職「水門開閉係」を拝命した執事でした(ヽ´ω`)-3
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| チビと八千代
| 19:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.25 Thu
2019,4
夏日寸前の4月下旬。

草を食べ終えたヤチが庭に帰ってくる。
とそこには

平たーくなってヤチを狙うチビが。
本ニャン的にはこれで隠れているつもりなのだろう。
そして

いつものごとく襲いかかる。

いやーそー言われましてもですねーw
ってか普段家の中ではチビが割りを食ってるんだからこれでトントンだろw

いやいやお前も襲えばいいんだよ。
むしろ襲い襲われしなさいw
そうすればいいダイエッ…いや運動になるだろ^^b

お前もお前でしつこいがw
外で2匹がニアミスすると必ずと言っていいほど行われるこの一連の流れ。
チビは屋内の仕返し、ヤチは運動不足解消、おまけに飼い主は見てて楽しいとwinwinwin。
どんどんやってほしい執事でした。
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
ホムセンで急遽予定変更で買ったアングルですが思いの外うまくいきました^^
板の方はヤチが思い切り体当りしたら破れるかもですがそこまではしないと信じたいですw
おっしゃる通り食べる気になるタイミングが難しいチビですので機は逃したくないですね(-"-)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| チビと八千代
| 19:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.24 Wed
2019,4
常態化しているヤチの侵入。

チビの帰宅時は給餌に意識が集中してついヤチの侵入を許してしまうのだが
最近入ってこない時でもチビがひと口食べてはドアを気にする。
(というか執事も数秒ごとにドアを見るクセがついてしまった(-"-;)そればかりか先日は出窓のベッドに乗る前一気に登らず伸び上がって
ヤチがいるかいないかクッションを探る始末。
うーん、はっきり言ってよくない。
外で野良に気を張って帰ってくるぶん自室は完全に気を抜ける場所であってほしい。
だがあのヤチに遠慮を期待するのは無理。
たとえキャットドアのロックをかけても
覗ける限りは無理くり入ろうとするし…
これはもうこっちでなんとかするしかない。
という事でキャットドアの改装に取り掛かることに。
今回の材料はこれ。

1.建築用のアングル(プラ素材)
2.ポリスチレン樹脂板(硬め)
板はプラ版でもいいかもだが今回は加工しやすくある程度の強度があるポリスチレン樹脂をチョイス。さて作業開始…

というところでチビ帰宅。
せっかく外出のタイミングを見計らったのに(´・ω・`)
あー、これはな、お前達がいい距離感で過ごすための準備だよ(-"-;

おいw
好奇心を優先しすぎて

ドアを踏み抜いていったよw
気が済んだチビは再び外へ。
さ、気を取り直して…

まずはアングルを縦の長さに合わせ切り、接着しスリットを作る。

続いて板をスリットの幅に合わせ切る。
実に簡単だがこれで完成。
今回はちょうどの幅にしたのでうまい具合に板がいい高さで止まったが
そうじゃない場合はアングル上部にひっかかるよう板をT字型に切ってもいいだろう。

最後にすばやく封鎖できるよう上部にフックで収納。
よし、これなら封鎖中は覗けないから入り口ガチャガチャもなかろう。
ただ普通の猫ならともかくヤチのパワーを甘く見てはいけない。
万が一にも破られるわけにはいかないし、覚えるまではドアのロックと併用だな。
ヤチには悪いがチビの平穏は担当である執事が守らなければならない。
こちらでうまくコントロールすべく手を加えた執事でした。
おまけ
田んぼに水が入ったら

即カルガモ飛来。
どこで見てんだろうね(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 猫のためのDIY
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.23 Tue
2019,4
例によって夕方の散歩。
護衛先行でいつものコースを進むと

角むこうからひょっこりカタワレが。
この先は
先日の草むら。
お前また寝てたな(-"-;

後ろから来ていたチビもそれに気づく。
だが

相変わらず固まったままのカタワレ。
しかし

気づいたはずなのに意外にもチビは落ち着いたリアクション。
と

振り返った時にはカタワレはどこかに逃げ去っていた。
あーよかった、今日はにらみ合いにならずに済んだε-(´∀`*)

そうだな、お前の対応もよかったしな。
やっぱむこうに逃げる余裕を与えないとダメだよな^^b
というところでふと視線を感じ見やると

野良クロが冷めた目でこちらを見ていた(-"-;
やはり出会い頭や下心を見せない限りだいぶ落ち着いた対応ができるようになったチビ。
が、それにかこつけての侵犯はいただけない。
カタワレには充分な自重をしてもらいたい執事でした。
おまけ
最近のチビは

側溝遊びができなくて不満そう。
仕方ないだろ、田植えの準備でみんな水を引いてんだから(-"-)
前記事に拍手鍵コメを頂いた方へ
いえいえどういたしまして^^
過去のならず者に比べたらかわいいもんだと言えるくらいのカタワレですが
どうも若さゆえかテリトリーの事に疎い感じです(-"-;
これがどう落ち着くかまだ未知数です(ヽ´ω`)-3
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.22 Mon
2019,4
前記事の続き
長くなるぞと覚悟を決めたにらみ合いだったがこの日のカタワレは

予想に反し視線をそらし

身を縮めて

秒速10cmくらいでその場を去る。
ホ~ッ、ナイスだカタワレ、欲を言えばそれを最初からやってくれればなぁ。
だがよかった、なんとか穏便に事が収まったかε-(´∀`;)
と思ったのもつかの間

なんとここでチビが追撃。
おいせっかく落ち着きそうだったのにわざわざ波風立てに行くなΣ(||゚Д゚)!
慌てて後を追うと

ほうほうの体で逃げるカタワレと肩を怒らせ早足で追い立てるチビが。

お前なあ…逃げ出したらそこで勝負ありだろ。
まあテリトリーから出たら追うのをやめたのは偉いが。

なんかかっこいいな(-"-;
だがお前にはまだ言いたいことがあるぞ?(-"-#

だからってむやみにケンカ腰で対峙するんじゃない。
実戦になったらちっちゃいお前は不利なんだぞ?
今回は経験の浅い(と思われる)若造だったから気迫勝ちできたが
これが修羅場をくぐってる相手だったらどうなってたか。
カタワレだけでなくチビも。
懲りない猫に囲まれ胃が痛い執事でした(ヽ´ω`)
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019.04.21 Sun
2019,4
日課の夕方の散歩。

今日は趣向を変えて逆周り。
が

まさかの
先日の白黒ハチワレが草むらでお昼寝中。
しかもモロにチビのテリトリー内。
お前まだ懲りてなかったのか(-"-)
うーむ、やはりこないだの夜のにらみ合い相手はこいつだったようだ。
不本意だがこいつは今後も現れそうだ。
仕方ない、名前をつけとこう。
よし、お前片方ずれてるハチワレだから
カタワレな。
と

チビもその存在に気づく。
ヤッバいな~(||゚Д゚;)
だが

意外にも

チビは冷静。
やはりむこうが下心を丸出しにしなければある程度は落ち着いてられるようだε-(´∀`*)

いや無理だって、今こっちが介入すればよけいこじれる。
だいたいそんなとこで寝てるお前が悪い。
自分でなんとかしなさい(-"-)

うんうん、さ、そっと、そーっと…

後ずさ…え?(-"-;
何 故 出 て く る !? (゚д゚;)そんなんしたら…

ほら~、チビの逆鱗に触れちゃった~(-"-;

一気に取っ組み合いこそならなかったが至近距離でにらみ合う2匹。
耳と体勢からするとチビの方がやや優勢だが、カタワレはその場に固まるタイプ。
まずいな~、このままじゃこないだの二の舞だ(-"-;
だがやはりここは静観するしかない。
また長丁場を覚悟する執事でした(ヽ´ω`)
続く
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。
プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→
★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| ご近所猫
| 19:00
| comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑