監視カメラ購入
ベランダに出た姉が言う。
「マーキング臭い…」
ニオイに鈍感な執事は気づかなかったが、こちらが気づかぬだけで
たぶんモッキーがしばしば来てるのだろう(-"-♯
そこでこんなのを購入してみた。

これを選んだ理由は動体検知付き。
外階段に向け設置しておけばどんな感じでモッキーが来てるか把握できるはず。
まあわかったからって防げるわけではない。
だがかねがねチビの行動も把握したかったのでそれと半々という感じか。
しかしまだベストな設置場所を絞り込めていない。
ということで

とりあえずキャットドアが見える向きで試運転。
これなら夜中のチビの様子もわかるしw
ということでワクワクしながら眠りにつく。
翌朝。
アプリを見ると早速録画記録がある。
で、めぼしいのを拾い出したのがこちら。
※40秒音声なし
ほーほーなるほど、夜中はこんな行動をしてたのねw
ふむ、動体検知だと録画冒頭部分が切れる場合もありそうだな。
まあお安い機種だしそこは仕方ないのかもな。
さらに夜が明けてからのがこれ。
※40秒音声なし
ははーなるほど、じっとしてると一旦検知が外れるのね。
個人的には磨りガラス向こうの動きも検知してほしかったがそこまで期待するのは酷か。

そーかそーか、こんな感じだったのかw
カメラのクセというか、そういうのはあるがおおむね満足。
後はこれをどこにつけるのが一番いいかだな。
年末の設置は無理だがお正月のいいおもちゃが手に入った。
あーでもないこーでもないと面白がっていじり倒すつもりの執事でした((o(´∀`)o))
今年はこれが最後の更新となります。
1/1の新年のご挨拶(予約投稿)を除き1/3までお休みをいただき
1/4の21時から通常更新の予定です。
今年も一年たくさんのご訪問・コメントありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
では皆様よいお年をm(_ _)m
前記事に拍手鍵コメをくださった方へ
それでもチビは好意的ではあるんですよ?
なんせ今までどんな野良が来ても侵入ニャとして追い出すだけでしたから(-"-;
居座るのを黙認するだけで相当なもんです。
ただヤチは取り付く島もないって感じです(-"-;
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| フード・グッズ | 21:00 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑