チビのためのベランダ直通路作り その2
切り欠き加工をした長物に

斜めに板を固定。
とりあえずこの段階で再仮設。

もうバレバレだろうが今回の計画は直通のチビ専用階段。
今までの渡り板タイプではこの角度はキツイが階段なら無理なく歩ける(猫ならば)。
ここまでは順調すぎるほど順調。
あとはもう片方の横板を組み合わせるだけだ。
しかしグラウンドピアノの時もそうだったが製作系は撮れ高最低だな。
まあオッサンのDIY風景をたくさん撮っても画が持たないし、このくらいでいいんだろ(-"-;
先が見えてくると気持ちが逸って食事さえ遅れる執事でした(*´ェ`*)
おまけ
作業の途中

野次猫チビ登場。
そしてこちらも

野次猫ヤチ(外出禁止状態)。

お前らこういう時だけは息ぴったりなのな(-"-;
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。



プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 猫のためのDIY | 21:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
おお!素晴らしい!階段ですか。
これなら楽々ですねぇ。人間にはこの急さは難しいですが、お猫様なら全く問題ない。
むしろ楽しんで遊びながら行けますね。
よく思いつかれましたね。すごいわ。私には全く考えも及びませんでした。
早く完成させたいお気持ち、よくわかります!私も、ついついミシンがそうです。あと少し!って思って夕食の時間が遅くなっちゃう。喜んでいる顔が見たいし、自分も完成が楽しみなんですよねぇ。
あとは横板ですね。完成間近、楽しみです!
| Anne ママ | 2020/10/06 21:28 | URL |