キオリネコ
付き添い散歩を終えたのに夕方のハイテンションでチビが木に登る。
いつもいきなり走り出して登るんで撮影が間に合わないんだよなあ。
しょうがない、こうなったら降りるシーンでも…
あ!そういや写真では記事にしたことがあるが動画はないな。
…よし。
※1分13秒
なんというか全く危なげない。
外階段設置前はこの木が帰宅ルートの一部。
日に何度も登る上に最低6年半は使っているからだろうか。
えーと、5回/日として×6年半(2,372.5日)で…
およそ11,863回!?(;゚Д゚)
そりゃ危なげないわけだ(-"-;

最後の発散で満足したのかそのまま執事とともに玄関から入ろうとする。
いやー、別にいいですが…後悔するなよ?


こーゆー意味だよ。
この時間はヤチも血が騒ぎ階下をうろうろしている(そして隙あらば出ようとする(-"-)
絡まれないわけがない。
自室前で追い詰められていたチビを部屋に入れやれやれと思う執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。



プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 4 | 21:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは♪
さすがチビちゃん、木から降りる姿慣れたものですね!!
木は登るときは一気に駆け上がっても降りる時に苦心する
姿を先代ネコのグレーで見たことがあります。
木からはうまく降りたのに・・・玄関を入ったら
意外な展開でしたね。
| 祐子 | 2020/11/28 21:08 | URL |