やさぐれヤチ
12月のある日

庭に明らかに不機嫌なヤチが。
おいどうした?

あー…(-"-;
この日姉は旧友に会うためお出かけ。
いや、お前の言い分もわかるよ?
だが数十年来の友人がたまたま数時間だけ近くに来るっていう貴重な機会なんだ。
それくらいは大目に見てやろうぜ。
しかしヤチの怒りは収まらない。
どのくらいかというと

執事の目の前で外階段を登ろうとするほど。
おいそれはダメだろ(# ゚Д゚)

態度悪いなあ、なんだそれ。
不良で言ったらツバ吐くようなモンか?(-"-;
その後も

ヒバの木の下を横取りしたり

車に跳び乗ったりとやりたい放題。

外歩きから帰ってきたチビもドン引き。
まあ

チビに絡みにいかなかったのだけは評価してやるが。
(ここまでの所業でかなり水位が上がってたし、もし来てたら叱ってたろう。
このへんも人間の気分に”だけ”は敏感なヤチの回避テクなのかも(-"-)
ヤチにも同情すべきところはある。
ということでなんだかんだ30分ほどは付き添ったためだろうか。

ここでヤチは姉部屋に退却。
にしてもあてつけがましい言い方だなあ(-"-;
そして数時間後、姉帰宅。
早速送られてきた画像は

なにかを訴え姉に付きまとうヤチの姿。
が、予想ではもっと長引くかと思われたそれも

意外と早く落ち着きを取り戻す。
これだから姉はおちおち遠出もできないんだよな。
図太いくせに寂しがりなヤチでした┐(´д`)┌ -3
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。



プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 八千代 | 21:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは♪
ヤチちゃん、お姉さまにべったりだから寂しかったのですね。
でも執事さんが、よく気配りしてあげたのでそれ程
落ち込まずに済みましたね。
お姉さまが帰って来られたら一安心で何よりです☆
古い話で恐縮ですが、先代ネコのピーチはいつも
玄関前のブロック塀の上で、私の帰りを待って居ました。
北海道に旅行に行った時、ずっと外にいるので息子が
家に入れたけれど今度は玄関の中で待ち続け夜も
なかなか寝付かず大変だったと聞き、以後ピーチの
いる間は日帰りでしか出かけませんでした。
| 祐子 | 2020/12/10 21:31 | URL |