ヒバの木の下で
相変わらず猛暑が続く8月上旬。
用事で庭に出ると外遊び中のチビが懐かしい場所に潜んでいた。

それはヒバの木の下。

チビがまだ作業場暮らしをしていた最初の夏は
よくここで避暑をしていたのを見かけたものだ。

低く垂れ込めた鬱蒼と茂るヒバの葉は夏の強い日差しを防ぎ
下の土のひんやり感も相まって高さ15cmの直方体の涼しい空間を作り上げている。
ここは庭の角に位置し三方を見通せる上に背中側は生け垣で外敵から襲われない。
おまけに道路の反対側から水田を渡る涼風が吹き抜けてくる。

よくもまあこんなおあつらえ向きの場所を見つけたもんだ。
現在は拠点を母屋に移したためわざわざここで避暑をする必要もないのだが
住処が暑い作業場の時はここは最高に居心地のいい避暑地だったろう。

いつもなら人がこんな撮影をしていればニャ~ンと甘えて寄ってくるものだが
涼しい空間から出たくないのかこちらを凝視したまま動かない。
はいはいお邪魔しました(-"-;
チャンスとばかりシャッターを切りまくっていたが流れ出る汗に耐え切れなくなり
チビの引き出しの多さに舌を巻きながらエアコンの効いた室内に逃げこむ執事でした。
白黒の男の子、カタワレの里親様を募集しています。



プロフィール
・名前:カタワレ(仮名)
・性別:男の子
・住所:千葉県のとある畑周辺
・年齢:推定3~4歳
・毛色:白黒
・去勢手術:済
・血液検査:済
・ワクチン接種:済(種類は忘れてしまったがたぶん3種混合とのこと)
・健康状態:エイズキャリア(ただし発症には至っておらず)
・おさわり:OK
・チャームポイント:片方ズレたハチワレ
・長所:人懐こい、懐けば呼ぶと来る、返事をする、ブラッシング好き
・短所:鳴き声が大きい、少し肥満気味
詳しくはこちらをご覧ください→★
諸事情によりしばらくコメントのお返事・皆様のブログへの訪問が
滞りがちになりますがご容赦ください。
ランキングに参加しています
クリックしていただけると大変励みになりますm(_ _)m

| 野生度 3 | 19:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
こういう場所、好きですよね~。
うちとご近所にも似たような木があって、お天気がいい日、
太郎は好んでよくその場所にいます。
うまく隠れられるのみいいみたいですよね^^
チビちゃんもいい場所見つけましたね♪
エアコンの効いた部屋より、うん、こっちの方が猫には楽しいのかも(笑)。
| alpenkatze | 2015/10/08 21:05 | URL | ≫ EDIT